IT企業経営・地域活性化活動の中でのメッセージ・日記ブログです

富士宮駅前に激安パーキング

★「富士宮のパーキング・駐車場事情」も参考に御覧ください。

先日富士宮駅前にコインロッカーが、という話題を書いたばかりですが、

富士宮駅前の空き地(大和ハニーボール跡地)に、コインパーキングがオープンした模様です。

(ホテルの誘致で何度も話が浮上しては消えた、いわくつきの場所でもあります)

こちらはなんと一時間200円・・・と思ったら、一日200円!びっくりすぎ。

一ヶ月止めても6000円ってことで、周辺の月極より安いケースも。

運営元はここ。

エコロパーク

駅前の一等地(のはず)をこの価格でできるのは何故だろう?所有主が固定資産税対策でとりあえず安く提供できるようにした、という可能性が一番高いかも?

また、工事も必要最低限で、アスファルト化したのは入り口の料金収受施設部分のみで、あとはそのままで、諸経費も徹底的に抑えた感じのようです。

一時的なのか、恒久的な設置なのかはわかりませんが、まあ、何にしても富士宮に来る方にとっては便利ですし、地元民でも、駅前に車とめてそこからおでかけ、通勤、はたまた、忘新年会シーズンでおでかけなど、色々活躍しそうです。

kokodayo

 

★追記
2016年12月ビジネスホテル「くれたけインプレミアム富士宮」が着工しました。当面、右半面のみ駐車場として使えるようです。

2014年12月当初の値段が・・・

2年半を経て、6倍に(笑)激安じゃなくなりましたが

(2016年頃)

2018年に入り、2月にくれたけインプレミアム富士宮が完成してから、再び大幅値下げ。

何度も貼り直ししたあとが目立ちます。

再びコスパフォ最強の座につきました。と思ったら!

2018年8月、また元に戻った・・・。このページを見てくださる皆様、お気をつけ下さい。

シェア用ボタンです
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社カボス(旧:有限会社カボスメディアワークス)代表取締役。WEB制作・ITサービス提供会社を経営しながら、富士宮市・富士市・富士山エリアを核として地域活性化活動を体当たりで元気に20年以上取り組んでいます。

目次