世の中、どんどん複雑になっていきますが、根底は本来、非常にシンプルです。
「みんな仲良く」
一言で言えはこれだけの事なのに、これが出来ないことで戦争さえ起きます。
いきなり大きな話になりましたが、近い目線でいえば、例えば、子どもたちに「仲良く」といっても「お父さんとお母さんの仲が悪いじゃん」と言われてしまったらそれまでです(苦笑)
6回目となる上野の酒蔵めぐりも2月1日に開催しますが、これも「シンプル」な発想から始まりました。
美味しいお酒、食べ物、大自然の中を酒蔵のはしご、体験でワクワク、といった、感覚的な楽しさや嬉しさを感じる部分を、シンプルに、ストレートに大切にしています。それを実現するために出店者の皆さんにも「みんな仲良く・おもてなしの精神」で運営していただけるよう取り組んでいます。
たとえ、いつもは競い合う相手であっても、仲良く。それだけです。
仲良く明るく元気よく、文字通り、キレイ事を地で行く姿勢が必ず未来を良くします。
そんな良い未来の役に立つよう頑張ります。