起業・独立・創業– category –
-
母校の中学校で講演をしました。夢を叶える人を増やしたい。
2022年6月24日金曜日13時半~14時半、自分の母校である富士宮市立上野中学校ならびに上野小学校、卒業生一日先生の講師として講演する機会をいただきました。小学校6年生から中学校3年生までの200人強を対象に、「すべての道が正解 心が輝くことを大切に... -
2022年7月から株式会社カボスに社名変更します
★名称のきっかけはスティーブ・ジョブズと音楽コンビのゆず!? ホームページ制作・デザイン・パソコン・イベント関連の企業、有限会社カボスメディアワークスとして、長く経営してきましたが、来月7月から社名変更します。 「株式会社カボス」 になります... -
23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(後編)
前エントリーからの続き。サムネール写真は、初心忘るべからずというわけで、独立する直前の、1999年の夏。豊田市にて。痩せてるなあ。 【起業後の危機あるある に こうした な話】 そんなこんなでなんとかスタートダッシュを乗り切ってから、その後起... -
23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(前編)
【1999年、デザイナーとして起業した。田邉、一人。】 はっきりいって、起業したとは言えないくらい、小さな無謀なスタートだった。とはいえ、ブラック企業につとめて、毎晩遅い日々で、心身ともに限界を振り切っていたので、そこにいるストレスよりは、全...
1