田邉元裕のIT&WEB&地域活性化日記
  • 自己紹介
    About Myself
    • 講師・公職・地域支援活動等実績
  • 活動紹介
    Activity
  • 田邉日記
    Diary
  • WEB制作のヒント
    Hints
  • 地域活性化・まちおこし
    Area Inovation

最高の富士山!

田邉日記
Twitter Facebook LINE
2019.02.02 2019.02.01

昨夜の冠雪でキレイに雪化粧した富士山たち。

 

田邉日記
シェアする
Twitter Facebook LINE
tanabeをフォローする
tanabe
田邉元裕のIT&WEB&地域活性化日記

関連記事

田邉日記

言いたいことをしぼる

先月の富士宮市内の小中学校の卒業式、そして春の入学式。PTA会長をしている関係で、今回も祝辞を述べてきました。 たかが挨拶されど挨拶、意外と話す内容は悩みます。昨年挨拶したときは、3つのテーマでお話をしたのですが、子どもたちの集中力...
田邉日記

だろうではなく、かもしれない、で。

タイトルは自動車教習所のあれじゃありませんが。 富士市内でメディアコンテンツ作成の打ち合わせ。 イメージ命なので、打ち合わせ回数も増えます。 とかく、IT関係は、時間的にも、費用的にも、どれくらいかかるかきちんと理解頂けるまで...
田邉日記

人と人とのふれあいが感動と良き思い出の源泉

どんな地域に行っても、たとえ素晴らしい国、素晴らしい観光地に行っても、そこで嫌なことがあったりすると、嫌な思い出になってしまう。 逆に、どの地域であっても、そこで出会った人と、良きふれあいが出来た時、パーッと、視界が開けて、色鮮やかな感動...
田邉日記

知らなければ、無い けれどそこにあるリアル

皮肉にも 地球の裏側で火事が起こっていても ニュースで知らされなければ 火事は無かったことと同じ 大震災でさえ ニュースが減れば 私達は もう大丈夫なのかも だと錯覚してしまう 終わってもいない 復興がはじまって...
田邉日記

ぎっくり腰

PC機材とか、色々運んでいたら腰痛めました(T-T) 正確には、「急性腰痛症」というようですね。 筋肉や関節系など、物理的な負担からくるものと、内蔵の疾患で痛む場合と色々あるようですが、確実今回は前者でしょうね・・・。 無理せずゆっく...
田邉日記

地球最初の大気汚染は「酸素」

IT・メディアの仕事は、業界の区別なく必要な要素の為、あらゆるジャンルの仕事、またはそれにまつわる文献や知識と出会うことが多い。 そんな中、環境問題に触れた際に出てきた豆知識。 調べてみて、一瞬「え?」とも思ったが、よくよく考えれば納得...
上野の里まつりも10回目
経営者はパソコンのディスクにSSDを選ぶべし
ホーム
田邉日記

人気の記事

  • 富士宮のパーキング・駐車場 2k件のビュー
  • 富士宮・富士地域のフリーペーパー・情報サイトまとめ 1.6k件のビュー
  • 富士宮駅前に激安パーキング 1.6k件のビュー
  • パソコンは朝なぜ遅い? 829件のビュー
  • 富士宮市白糸・上井出・猪之頭地区 令和2年に光インターネット 343件のビュー
  • 富士宮駅前にコインロッカー 305件のビュー
  • 地球最初の大気汚染は「酸素」 191件のビュー
  • 23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(後編) 138件のビュー
  • 23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(前編) 125件のビュー
  • メモリとハードディスクとCPUの違い 88件のビュー

最近の投稿

  • オフィス環境整備+リモート・テレワーク体験等環境整備
  • 新しいSNS?Clubhouse(クラブハウス)
  • 【63】YouTuberは、何より勇気が必要。
  • 終わりはない。先はいつもあり、いつまでも成長できる。
  • チームロコ

アーカイブ

カテゴリー

  • IT・パソコン
  • Next Creation
  • お知らせ
  • イベント
  • カボスの働き方改革
  • ホームページ制作・WEBマーケティング
  • 中学生・高校生のみんなに
  • 今日の一言
  • 企画・プロジェクト
  • 地域活性化・まちおこし
  • 富士宮ガイド
  • 富士山ふるさと再発見
  • 田邉日記
  • 起業・独立・創業
  • 静岡県中小企業家同友会
田邉元裕のIT&WEB&地域活性化日記
© 2010 田邉元裕のIT&WEB&地域活性化日記.
    • 自己紹介
      • 講師・公職・地域支援活動等実績
    • 活動紹介
    • 田邉日記
    • WEB制作のヒント
    • 地域活性化・まちおこし
  • ホーム
  • トップ
  • 人気の記事

    • 富士宮のパーキング・駐車場 2k件のビュー
    • 富士宮・富士地域のフリーペーパー・情報サイトまとめ 1.6k件のビュー
    • 富士宮駅前に激安パーキング 1.6k件のビュー
    • パソコンは朝なぜ遅い? 829件のビュー
    • 富士宮市白糸・上井出・猪之頭地区 令和2年に光インターネット 343件のビュー
    • 富士宮駅前にコインロッカー 305件のビュー
    • 地球最初の大気汚染は「酸素」 191件のビュー
    • 23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(後編) 138件のビュー
    • 23歳無謀起業して20周年、何故続いているかについて考えてみる(前編) 125件のビュー
    • メモリとハードディスクとCPUの違い 88件のビュー

    最近の投稿

    • オフィス環境整備+リモート・テレワーク体験等環境整備
    • 新しいSNS?Clubhouse(クラブハウス)
    • 【63】YouTuberは、何より勇気が必要。
    • 終わりはない。先はいつもあり、いつまでも成長できる。
    • チームロコ

    アーカイブ

    カテゴリー

    • IT・パソコン
    • Next Creation
    • お知らせ
    • イベント
    • カボスの働き方改革
    • ホームページ制作・WEBマーケティング
    • 中学生・高校生のみんなに
    • 今日の一言
    • 企画・プロジェクト
    • 地域活性化・まちおこし
    • 富士宮ガイド
    • 富士山ふるさと再発見
    • 田邉日記
    • 起業・独立・創業
    • 静岡県中小企業家同友会