IT企業経営・地域活性化活動の中でのメッセージ・日記ブログです

ロマン

出張で、三重県松阪市へ。

多くの著名人を輩出した松坂。本居宣長、三井高利などが最たるところですが、

商人の館、松坂城跡、本居宣長記念館・同旧宅、御城番屋敷、原田二郎旧宅等を
巡りながら、古き良き文化を、よりよい形で後世に残す取り組みを肌で感じることが出来ました。

ガイドの方の

「明治天皇や地元商人、三井家の人々、本居宣長と賀茂真淵、徳川吉宗と大岡越前、信頼しあうパートナー、高い志を持った人々の想い、ロマンでこの地域は形作られてきたのです」

という言葉が印象に残りました。

 

シェア用ボタンです
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社カボス(旧:有限会社カボスメディアワークス)代表取締役。WEB制作・ITサービス提供会社を経営しながら、富士宮市・富士市・富士山エリアを核として地域活性化活動を体当たりで元気に20年以上取り組んでいます。

目次