IT企業経営・地域活性化活動の中でのメッセージ・日記ブログです

国民は借金は無いが債権はある

国の借金がいくらで、一人あたり何百万円・・・という報道をよく見かけるし、借金時計なんてものをWEBで作った人もいる。しまいにゃ、そんな時計を市役所に予算かけてつくるようなところもあってびっくりする。が、ほんとうのところはどうなのか、というところを、武田邦彦教授のコラムでわかりやすく書いてあったので一部紹介。

消費税の増税でも、「子どもにツケを回さない」と言われ、NHKは「国の借金が1008兆円、国民一人あたり800万円の借金」と放送した。だけれど正しくは「国は借金無し。海外純資産300兆円。政府は借金1008兆円。国民一人あたり借金ではなく債権が800万円」である。
http://takedanet.com/2013/10/post_11c4.html
より一部引用

こうしてみると、本質のところが少し見える気がしますね。

 

シェア用ボタンです
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社カボス(旧:有限会社カボスメディアワークス)代表取締役。WEB制作・ITサービス提供会社を経営しながら、富士宮市・富士市・富士山エリアを核として地域活性化活動を体当たりで元気に20年以上取り組んでいます。

目次