今年、Windows10が登場します。Windows 7/8.1からは、平成27年7月29日から1年間限定で無償アップグレード可能となるようです。
MacOSXの最新版Yosemiteも事実上の無償化したこともありその影響もあるのだろうな、というところです。
ありがたい措置ではありますが、今までのアップグレードとは異なる注意点があります。
これまでは、インストール用CDやDVDを購入など用意しないと出来なかったアップグレードですが、
今回は上記のような画面から無料予約ができることから、「うっかりアップグレードできてしまう」という点です。
うっかりWindows10にすることで、映像編集ソフト、デザイン用ソフト、業務用ソフトなど、使えなくなる可能性、危険性が出てきます。
お仕事でPCを使っている方は要注意ですので、十分情報収集をしてから、または、業務に支障のないPCや個人PC等でテストしてから導入検討が大事になります。