未来創造– category –
-
未来創造
【51】勉強ってなんだろうか
中学2年生の娘がいます。思春期まっさかり、学校の勉強は非常にだるいと不満がいっぱいの様子です。しかし彼女は、学ぶことそのものは好きです。保育園や小学生の頃から宇宙が大好きで、サイエンス系は大の得意。自由研究でも存分に研究成果を発揮し評価... -
未来創造
【50】セミナー聞くだけアピるだけ症候群にならない
どんな業種にも、研修的なものは多々ありますし、異業種交流会などが主催する勉強会、講演会、セミナーも山程あります。自分自身もそうした団体に入って参加もしますし、自ら仲間と企画することもあります。 ただ「いい話だった」「目からウロコでした... -
未来創造
【49】声が小さくてもリーダー
リーダーと言うと、自信がある、才能がある、声が大きい、気が強い、偉い、エネルギーに満ち溢れていて元気だ、というような一般的なイメージを持たれがちです。 小さい子どもの頃に会社ごっこをした時に、社長役の子が「俺様は社長だぞ。えっへん。」... -
未来創造
【48】働き方改革は、やらないことを決める事から
働き方改革という言葉が日々駆け巡っています。色々テーマ、各論がありますが、基本となるのは、タイトルにあるとおり「やらない事を決める」ことだと思います。 例えば、経営者や中核役員は当然に、指針づくり、人事、労務、資金繰り等、事業の核とな... -
未来創造
【47】組織や自分の当たり前を見直しクリエイティブに
小学校のPTA会長を拝命して今年で3年目。勉強会もよくりますが、先般「PTAをラクにするには・より良くするには」というお題があり、講師の先生の回答が印象的でした。 「やる必要がない、無くしていい事を無くすと新しい事ができる」 「PTAを良くするに... -
未来創造
【44】営業時間に営業する
「良い飲食店とは何か」というテーマでとあるオーナーシェフと話をした。 おいしい、適正価格、雰囲気が良い、インスタ映える、 かわいい、清潔、などなど、色々要素が上がってきた。どれも当 然にお店ごとに追求している、重要な部分だろう。 しかし、... -
未来創造
【43】特化して突破する
地域活性化に悩んでいた岩手県紫波町(しわちょう)は、バレーボールに特化した体育館「オガールアリーナ」を作った。国際基準にも適合し、観客席を廃してフォームチェックのカメラなども整備された、「練習」専用の体育館である。あえて目的に特化した... -
未来創造
【42】言いたいことを絞る
先月の富士宮市内の小中学校の卒業式、そして春の入学式。PTA会長をしている関係で、今回も祝辞を述べてきました。 たかが挨拶されど挨拶、意外と話す内容は悩みます。昨年挨拶したときは、3つのテーマでお話をしたのですが、子どもたちの集中力もそん... -
未来創造
【41】コトを起こす
「うちは田舎だから」「何にもない」「昔からそういうところだ」「難しい」「無理だ」などなど、まちを起こせない人たちの口癖や言い訳の言葉はよく聞かれます。 いわゆる一つの都会に住んでいたとしても、同じ気質の人は結局同じような口癖や言い訳を... -
未来創造
【40】私がその立場だとしたらというイメトレ
世の中、すべて他人事で事が済むなら良いですが、なかなかそうはいきません。中には面倒な人が上役や利害関係者で絡んでくる事も往々にしてあります。 そんな時には、自分がその立場だったら?上司だとしたら、会長、〇〇だったとしたら、どうしている...